塩大臣が100均で買った小さなサボテン。
今年は少し大きな鉢に植え替えてやった。
花が一回り大きくなったような気がする。
塩大臣が100均で買った小さなサボテン。
今年は少し大きな鉢に植え替えてやった。
花が一回り大きくなったような気がする。
一昨年の秋はタネを収穫しようとした時に台風が来て、みんな鞘から飛び出してしまって種まきできなかった。
去年は気を付けて、鞘がはじける寸前に収穫してその中身を蒔いたのですよ。
そうしたら!
そうしたらなのですよ。
ぷー様が、その鉢だけ狙ってひっくり返して下さった!!
・・で、届かないところに避けたつもりだったのに、今まで届かなかったところの鉢までどうやったのか引きずり出して庭の砂利の上にぶちまけて下さった!!!!!
5鉢蒔いたのに3鉢だめにされて、残りの2鉢だったけれど、ちゃんと芽が出ました。
この間、それぞれ新しい鉢に植え替えました。
最初の発芽の時は触らない方がいいかと思ってそのままにしたらかなり自然淘汰されてしまったのでね。
さあ、後ろの先輩たちのようにどんどん大きくなあれ。
何年で咲くんだろう。。。
早くに咲いていた緋寒桜のカワヅザクラにきれいなサクランボがなっていた。
リーラ散歩に携帯しか持って行かなかったのでガラ携写真だけど。
こんなにたくさん。
これが食べられたらすごいね。
大学のサクラの実は、真っ黒になると結構甘かったし、
中学のテニスコートのサクラの一本はちゃんとサクランボ色でも甘くて食べられた。
ときどきそういうのがあるのだけれど、はずれはとんでもなく渋いので今回は試す勇気はなかった。
(続きを読む…)
車検の期限が20日に迫っているのに気付いてあわてていつものスタンドに出しに行った。
今日は代車で帰って明日受け取る。
スタンドまでの道中、前を大きなトラックが走っていた。
トラックのステンレスの表面には一面の桜・・・
ん??
サクラ???
んん???
んんん???
花びら4枚だった。
ハナミズキかぁ・・・。
(まさか、ヤマボウシじゃあないよね。)
最近のコメント