ミユキさんご推奨の犬の自転車散歩用具、スプリンガー。
「引っ張る犬ほど使える」というのがどういう意味だかわかっていなかったんですが
このサーフボードつけるような金具に超強力スプリングがついていて、リラ娘がどんなに爆発してもバネがショックを吸収してくれちゃうんですね。
お散歩で自転車にまたがれない(またごうとすると引っ張るので足が挙げられない)のが続いていたけど、楽ちん楽ちん。
ありがと~~、ミユキさん!!
まだ一つだけ残ってるようですよ。
お使いになりたい方、急いで!!
はなパパちゃんと、塩大臣と、鉱物師匠とはま寿司に行ってきた。
ボーナス出たらって言っていたけれど、ボーナス出てからじゃ隙がないので・・・
貝づくし、ホタテの大きかった事ったら。
貝柱の厚みが4センチ以上あった。
これだったかなあ、タイラガイとわからなくなった。
このウニ、最高!
とって即塩水処理をしてあるそうで、他の薬品を使ってないもの。
取り立てのウニの味!
つぶ貝の握りになったけれど、つぶ貝って呼んでいいのか???(笑)
見たこと無いほど大きいシャコもエゾシャコなのだそうだけれど、裏メニューでどこにも書いてない。
はなママはなパパが通って作ったお付き合いの賜物。
美味しかった~~
ごちそうさま。
昨日、獣医さんに行って、またアカラスのお薬を減らしていいことになったの。
一回に飲む量は変わらないんだけれど、毎日だったのが一日置きになり、今回は週に2回にすることになったのよ。
飲まないのは無理そうなので、もっとお薬減らせると嬉しいなあ。
朝散歩の時にちょっと風が乾いていて気持ちよかったので朝マックしてみた。
マックの入り口が自動ドアになったのかと思ったら入り口がずれていて、私はただのガラスの前でどこが開くのか探すというボケたことをやってしまった。
狭い日本なのに、台風が近づいて家にこもっている島もあれば、朝から雨の地方もあるというのに湘南地方はこんなお天気。
気持ち全開のリラ子もこのくらいの暑さなら元気。
夕方は獣医さんへ。
今日はコミコミ。
混んだ待合室で待てるというのも必要ね。
今日は可愛い待ち方開発。
ただししょっちゅうこうなるけど。。
リラ子はお薬を半分に減らしてみることに。(一日置きになりました)
シェリ子は飲み薬中止。
どんなもんでしょうね??
お耳掃除のシェリ子に、アタシだって仲間に入れてほしいと拗ねているリラ子。
獣医通いは体力勝負(笑)。
遅い稲も花が咲き始めた.
早稲はもう頭を下げている.
早朝は気持ちいいよ!!
リ 「 あたしはたいくつだからなんとかしてほしい 」
あら,クリが落ちてる.
「 どーでもいいから,なんとかしてよ 」
コマツナギの花も
ツリガネニンジンの花もきれい・・・
「 ・・・・ きいてる?? 」
左の背丈の低い稲は赤米だそうで,
こちらの田んぼは完全無農薬だそうだ.
「 いいかげんにして! 」
ほら,クリがなっているわよ.
毎朝この繰り返しです(笑)
最近のコメント